今週の限定セール 初回10%オフ

頭皮ケアにアロマのすすめ。梅雨・初夏に取り入れたい精油から、手作りスプレーによるマッサージ方法まで

アロマセラピーAROMATHERAPY
MORE
2024/07/17

アロマオイルによる頭皮ケアは、ジメジメする季節にうってつけです。梅雨や初夏には、頭皮のかゆみやにおいから、乾燥や頭皮湿疹までおこりやすくなります。気付けば、頭皮トラブルが山積みになっていないでしょうか?
アロマスプレー1本あればできる頭皮&ヘアケアマッサージをご存じでしょうか。「スプレーのレシピが気になる」「頭皮クレンジングに挑戦したい」なら必見です。

 

におい?かゆみ?頭皮ケアにアロマオイルがおすすめの理由

頭皮ケアに取り入れるとよいとはいえ、そもそもアロマオイル※にどんなチカラがあるのかわからない方は多いのではないでしょうか?アロマオイルを用いた頭皮ケアには、以下のはたらきが見込めます。

  • ・かゆみによるうずうずをスッキリ
  • ・乾燥した髪や頭皮をしっとり保湿
  • ・豊かな香りで頭皮のにおいをカバー

アロマといえば、心身にリラックス作用をもたらす芳香療法としてのアロマテラピーです。よい香りにつつまれながらのケアは心身のリズムを整え、ストレスや間違ったお手入れからくる、かゆみや乾燥といったトラブルから頭皮を守ります。
さらに、精油の香りは、フローラル系やウッディ系、ミント系など豊富にあります。多種多様な香りで感じるリラックス効果だけでなく、頭皮のにおいをマスキングするはたらきを含め、アロマオイルのチカラなのです。
※精油(エッセンシャルオイル)とキャリアオイルを組み合わせたオイルを指します。

 

頭皮ケアにおすすめの精油(エッセンシャルオイル)

頭皮ケアにおすすめの精油のなかでも、ジメジメする季節におすすめの5つをピックアップしました。スッキリ感の高い香りや、頭皮のにおいをつつみこんでくれる香りがそろっています。種類ごとの特性はもちろん、好みにあわせて選んでみてください。

頭皮ケア向けの精油(1)かゆみを忘れるシャープな「ペパーミント」

清涼感あふれるペパーミントは、メントールによってかゆみをクールダウンしてくれるアロマです。「シャープ感でかゆみをまぎらわせたい」ときにうってつけといえます。ミント味の飴やガムを口に入れたときと同じく、頭皮にスーッとした心地よさを味わえるでしょう。

頭皮ケア向けの精油(2)においをつつみこむ甘やかな「ゼラニウム」

甘くフローラルな香りのゼラニウムは、気になる頭皮のにおいをマスキングするのにぴったりです。さらに、ゆらぎがちな心に安心感をもたらしてくれます。「頭皮のにおいをなんとかしたい」「ジメジメ気分をとりたい」ときに、ぜひ取り入れてみてください。

頭皮ケア向けの精油(3)心身をやさしくときほぐす「ラベンダー」

やさしい香りのラベンダーは、心身をリラックスさせてくれます。「頭皮のかゆさにイライラする」「いやなにおいがしてガッカリ」といったときにおすすめです。また、古くから肌への治癒効果が認められており、日焼けによる頭皮の乾燥ダメージにも効果的といえます。

頭皮ケア向けの精頭皮ケア向けの精油(4)頭皮をすこやかに保つ「イランイラン」

エキゾチックな香りのイランイランは、頭皮を含む皮脂のバランスを整えてくれます。加えて、生理痛の痛みの緩和や、生理不順、更年期といった女性特有の悩みをそっと落ち着かせてくれるアロマオイルです。「かゆみ・においのない頭皮に憧れる」「ストレスによる不調が気になる…」といった方にもってこいでしょう。

頭皮ケア向けの精油(5)抗菌作用で頭皮トラブルを防ぐ「ティートゥリー」

ハーバルな香りのティートゥリーは、抗菌作用を持つ成分入りの精油です。香りでリフレッシュできるほか、菌の増殖による頭皮のかゆみにもアプローチしてくれます。「冬は大丈夫だけど、湿度の高い季節のかゆみやにおいが気になる」なら手に取ってみてください。

 

頭皮ケアにおすすめのキャリアオイル

頭皮ケアに取り入れやすい、植物由来のキャリアオイルを3つピックアップしました。キャリアオイルはアロマオイルのベースとなり、頭皮・髪の保湿における要です。洗いすぎて乾燥した頭皮や、うるおい不足による髪が気になる方は、ぜひこだわってみてください。

頭皮ケア向けオイル(1)初心者にもおすすめ「ホホバオイル」

人の皮脂に近いといわれ、頭皮への親和性が期待されるオイルです。さらっとした質感で塗り広げやすく、季節や温度、肌質を問わず使えるため、アロマオイル初心者の方におすすめできます。酸化しにくい性質で、すぐに使い切れるか心配な方も注目です。

頭皮ケア向けオイル(2)頭皮と髪をしなやかに「オリーブオイル」

人の皮脂に近いといわれ、頭皮への親和性が期待されるオイルです。さらっとした質感で塗り広げやすく、季節や温度、肌質を問わず使えるため、アロマオイル初心者の方におすすめできます。酸化しにくい性質で、すぐに使い切れるか心配な方も注目です。とろっと重めの質感で、リッチな使い心地を実感できます。オレイン酸やビタミン類を多く含んでいるため、頭皮と髪をなめらかに整えてくれるでしょう。乾燥でかたくなってしまった頭皮が気になる方や、頭皮・髪をしっかり保湿したい方に向いています。

頭皮ケア向けオイル(3)日焼け後の頭皮にも「アーモンドオイル」

クセのないナチュラルな香りで、バランスのとれたキャリアオイルです。敏感肌にも使いやすいなめらかな質感のため、日焼け後の頭皮をやさしく保湿できます。乾燥によるかゆみを落ち着かせたい方も、手に取ってみてください。

 

アロマスプレーで頭皮ケアマッサージ【実践編】

精油とキャリアオイルを選んだら、頭皮ケアマッサージの準備をすすめていきましょう。スプレーをつくるためのアロマレシピからはじまり、頭皮をすこやかに保つマッサージの手順、髪をしっかり保湿するヘアケアの順でご紹介していきます。

STEP1、レシピに沿ってアロマスプレーを手作り

頭皮ケア用のアロマスプレーは、以下のアイテムがあれば簡単に手作りできます。

  • ・精油
  • ・ガラス棒
  • ・植物油(キャリアオイル)
  • ・遮光ボトル
  • ・ビーカー
  • ・ラベルシール

精油とキャリアオイルでつくるアロマレシピは、以下でくわしく紹介しています。遮光瓶を遮光タイプのスプレーボトルに変えて、利便性をアップしてみてください。また、キャリアオイルに対する精油の量(希釈濃度)も、ポイントがあるため要チェックです。

STEP2、手作りアロマスプレーで頭皮ケアマッサージ

アロマスプレーを手作りしたら、以下の手順で頭皮をマッサージしてみましょう。

  • 1.手のひらに数プッシュし、指先を中心にオイルをなじませる
  • 2.頭の側面に指先を差し込み、頭皮を引き上げながらほぐす
  • 3.耳の上、後頭部と位置をずらしながら(2)を何度か繰り返す

手順2では、大きな円を描くようにほぐすのがコツです。頭皮を引き上げつつマッサージすると、血のめぐりがよくなってリフトアップも見込めるでしょう。頭皮のあぶら汚れを浮かして落とす、クレンジング効果を得たい方も実践あるのみです。

STEP3、髪の毛を保湿してヘアケアまで完了

頭皮ケアマッサージが終わったら、すぐに洗い流したりせずヘアケアに移行しましょう。ヘアキャップをかぶって、30分ほど放置してみてください。ラップで代用してもかまいません。髪の毛をあたためると、精油やキャリアオイルに含まれる成分が行き渡りやすくなります。お風呂に入ったり、上からタオルを巻いたりすると、効率的にケアできるでしょう。

 

アロマを用いた頭皮ケアマッサージで、かゆみやにおいを卒業

アロマオイルによる頭皮ケアマッサージは、血のめぐりをよくして頭皮の汚れを落ちやすくさせます。さらに、クレンジング効果のほか、マッサージついでに髪の毛を保湿すれば、間違ったお手入れで乾燥してしまった頭皮を保湿できるでしょう。
頭皮のムレやすい季節には、スッキリ爽快なアロマやにおいをまるごとつつんでくれる華やかなアロマがおすすめです。ブレンドに挑戦したい方は、ゼラニウムとティートゥリーの組み合わせを試してみてください。気になるにおいをしっかりと隠し、頭皮と髪をすこやかにしてくれるとっておきのブレンドで、梅雨や初夏の頭皮トラブルから卒業しましょう。

  • 白井未奈子

    セラピストライター白井未奈子

    サービス業を10年経験するなかで、リラクゼーション業務に出会い「人を癒す」ことに目覚める。
    フリーランスに転向して以降は、ボディートリートメントとフェイシャルエステの知識を活かし、美容・健康系の記事執筆を中心に担当。今は手ではなく、文章で読者にくつろぎとすこやかさを届けることを目指している。