コロナ禍と共にマスク生活も長く続いていますが、まだまだ終わりが見えないのが現状。
そういった中でも、日常的にランニングなどのスポーツやジム通いを再開している方が徐々に増えています。
ただ、スポーツをする時までマスクを着用するのは息苦しく感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
運動時にマスクを着用していたことで熱中症になったというニュースも報道されていました。
そういった背景があることから、現在は多くの「スポーツマスク」と呼ばれる商品が販売されています。
スポーツマスクがどんなものか知って購入時の参考にしてみてください。
目次
スポーツマスクとは?
名前の通り、スポーツ時の着用を想定して開発されたマスクのことをいいます。
運動中でも快適に呼吸ができるように設計されており、通気性や速乾性・吸汗性に優れているのが特徴です。
通気性が良いことから息苦しさを感じにくく、新鮮な空気を取り入れやすくなります。
速乾性や吸汗性があることから、汗をかいても素早く吸収して乾かしてくれるため、マスクの中が蒸れにくく、ベタベタする不快感や湿気による息苦しさも軽減されます。
接触冷感の機能を備えている商品も多く、暑さを緩和できることから夏場のスポーツ時でも快適に使用できます。
スポーツマスクは通常のマスクに比べて顔にフィットしやすく、運動の邪魔になりにくいというメリットもあります。アスリートの声から軽量化を実現した商品も出てきているようです。また、リサイクル素材を使用して環境に優しいスポーツマスクも開発されています。
大手スポーツメーカーがマスクを販売するケースも増えており、消費者からの需要が高まっていることがうかがえますね。
シルク素材の特徴とは
スポーツマスクには立体型とフェイスカバー型があります。
立体型
顔の輪郭にそってフィットし、隙間ができにくい特徴があります。口元にスペースがあるため、マスクが口や鼻に張り付きにくく、呼吸もしやすい構造になっています。
形は立体的という違いはありますが、一般的なマスクとつけ方も覆われる範囲も同じなので、はじめてスポーツマスクを使用するという方も違和感なく装着できるのでおすすめです。
フェイスカバー型
鼻から首元にかけて着用するタイプが多く、日焼け対策や寒い時期の防寒対策にもなります。外して首元にさげればネックウォーマーのような使い方もできます。
立体型タイプのマスクよりもやや着脱に時間を要するため、頻繁に取り外しするような方にとっては煩わしく感じることがあるかもしれません。
上記どちらのタイプにも、肌に触れるとヒンヤリ感じる素材が使われている接触冷感型や、冬場など寒い時期に温かく感じるニットやフリース、裏起毛などの素材を使用した保温型もあります。
この他にも、肺活量のトレーニングを行う競技の方向けに、バルブ付きのマスクも販売されています。バルブ付きのマスクは、マスク内に取りこむ空気量をバルブを使って調整することができるつくりです。
意図的に低酸素状態をつくることで、持久力が求められるサッカーやバスケットボールなどの競技者に向いている商品です。
また、電動ファンが付いているマスクも販売されています。電動ファンがマスク内部に新鮮な空気を供給してくれるため、呼吸が楽なのはもちろん、蒸れ予防にもなります。
ただ、ウイルス飛沫対策やk対策としては、室内で電動ファンを回して換気を行うのは正しくなく、周囲の方々に不安を与えかねません。電動ファンを稼働させる場所は選ぶ必要があります。
スポーツマスクの選び方
スポーツマスク購入時の選び方のポイントを下記にまとめました。
呼吸のしやすさ
マスクの中に息がこもると、息苦しさを感じるだけでなく、熱もこもってしまいます。
この息苦しさが嫌で、運動時にはマスク着用を拒まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
運動中は平常時より呼吸が荒くなるので、呼吸がしやすい通気性の良いマスクを選ぶと良いでしょう。
- ● メッシュやポリウレタン、通気性の良いスポーツウェアなどの素材を使用している。
- ● 立体構造で呼吸がしやすい。
- ● 顔に張り付いて口や鼻をふさがれることがない。
マスクのタイプ
立体型なのかフェイスカバー型なのか、接触冷感型なのか保温型なのか、スポーツの種類や運動をする季節によって使い分けると良いでしょう。
洗濯ができるもの
運動中は大量の汗をかき、マスクも吸汗しています。マスク内で雑菌が繁殖してしまうと肌荒れの原因にもなるため、衛生面でも気を付ける必要があります。
スポーツマスクは洗って繰り返し使える商品がほとんどですが、手洗いするタイプと洗濯機でも洗えるタイプがあります。頻繁に運動する方は自分がお手入れしやすいほうを選ぶと良いでしょう。
ポリエステル素材の商品は速乾性に優れており、しわもできにくく何度も洗濯する方にはおすすめです。
商品によって洗って使える回数や、使用できる洗剤が限定されているものもあるため、購入時に確認するようにしましょう。
この他にも、外でスポーツをする方にはUVカット機能がついているモデルもおすすめです。紫外線対策も同時にできると良いですね。
消臭機能や抗菌性など、菌の増殖を抑える機能もあるとさらに清潔を保つことができます。
マスクをしながらの運動は息苦しくなることから通常より辛く、熱中症のリスクも高まります。飛沫を予防して周囲への配慮をしながら、少しでも快適に運動ができるようにスポーツマスクを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
スポーツマスクにもさまざまな種類があり、メーカーも改良、開発に力を入れています。デザイン性にこだわったものも増えており、カラーバリエーションやサイズ展開も豊富になっています。
今回の記事を参考に、自分に合ったスポーツマスクをぜひ探してみてください。
それぞれの運動シーンに合わせたマスクを利用し、スポーツをさらに快適に楽しめると良いですね。
COLUMN
関連コラム
-
マスクの暑さ・蒸れ・息苦しさなどの悩みを解消してくれるさらさらマスク2022/8/13
-
スポーツマスクの種類や選び方を解説!夏、冬、ジム、子ども用で使うシーンにおける疑問も解決2022/11/25
各ブランドの商品一覧をご確認いただけます。