今週の限定セール 初回10%オフ

推し活が生活や健康にもたらすハッピーな効果とは?「推し色」グッズをコーデして毎日をイキイキと過ごそう!

マスク・マスクアクセサリーMASK ACCESSORY
MORE
2023/01/19

「推し活」って自分の生活や健康にとって、どれぐらい幸福感やうるおいを与えてくれるのだろう?生活に張りあいやうるおいを与えてくれる「趣味」や「恋愛」とは、どういった違いがあるかご存じでしょうか。
令和のトレンドとなり言葉の定義も広くなった「推し活」について歴史を詳しくひもときつつ、まずは簡単に始められる推し活の第一歩「推し色」グッズを生活に取り入れるコツを紹介します。
推しをいつも身近に感じながら、「元気」のきっかけをつくる…推し色を楽しみながら、あなたらしい推し活をはじめてみませんか?

 

私たちの生活にすっかり馴染んだ「推し活」

2021年に新語・流行語大賞にノミネートされ、すっかり私たちの生活にも浸透しつつある「推し活」。
2021年8月に新聞社が行ったアンケートによると、「推し」という言葉を使うと答えたのは過半数となり、「使わないが、意味はわかる」と答えた人を含めると96%を超えました。
主要な国語辞典にも「推し・推し活」は掲載され、一般的にひろく認知され、浸透しているのです。

推しとは

もともと「推し」は動詞の「推薦する・推す」から派生した名詞です。
すでに1980年代にはアイドルブームのなかで「推しメン」といった言葉が登場し、2000年代よりアイドルグループを応援するひとたちが集う掲示板を中心に拡散、アイドル好きな人たちを中心に普及していきました。
2020年前後から「推し活」「推しカラー」「推ししか勝たん(すべてにおいて最優先の存在の意)」といったキーワードがZ世代を中心に広まり一般的認知度が加速。
とくに「推す」「推し活」といったキーワードは「人に推薦したいほど好きな対象」にまで範囲が広がり、いままで「趣味・趣味の活動」「ハマっているもの」と表現していた部分も網羅して現在では使われているのです。

推し活とは

「推し活」とは「アイドル」「ユーチューバー」「俳優」「アニメや小説の登場人物」「歴史上の人物」「動物」など、自分がイチオシの対象を応援したり、イベントに参加したり、グッズ購入といった活動全般を意味します。
推し活が認知され始めた当初は「アイドルやグループの応援、ライブ参戦、グッズ購入」といった活動全般を指すキーワードでした。
ですが「推し」という語は元来の意味を超えて、現在では「自分が好きで応援するものすべて」が対象に。食品やグルメ、鉄道、歴史、絵画、建築、テーマパーク…など、あらゆる対象に広がっています。

多くのひとに浸透し広がる推し活

現在、さまざまな分野から「推し活」は注目を浴びており、大学の研究テーマにえらばれたり、さまざまな業界が推し活に対する調査をおこなっています。
20代から70代の幅広い年代の男女を対象にした民間企業の調査では「推し活」経験がある方は約30%にのぼりました。
また10代から30代の女性を対象にしたコスメブランドの調査では、実に80%の方が「推している存在がいて、定期的に推し活をしている」と解答した結果も出ているほどです。
推し活の幅が広がると同時に「推し活」の内容や質も、大きく変貌を見せています。
新型コロナウイルス感染症の影響で「直接会いに行く、現地に赴く」推し活ではなく「家で、インターネットを通じて楽しむ」推し活の幅が広がり、より推し活に参入しやすくなっている傾向です。

 

みんなはどんな「推し活」してる?

2021年に立教大学の学生が「全国の13~49歳の男女で推しているものがある方」900名を対象に実施した調査では、性年代問わず1位は「実在の人物」、20代の1位2位は「実在の人物・キャラクター」となっています。
ですが、30代以上になると男女ともに「人物・キャラクター以外のモノやコト」に推し活の対象を広げているのがうかがえるでしょう。
推し活とは、人生経験の幅によって、自分らしい「推し」を見つけて、ライフスタイルにあわせて柔軟に楽しめる活動なのです。

▽【推し活の対象】

※引用:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」より

 

「推し活」が健康やメンタルヘルスにもたらす良い働きかけとは?

推し活が活性化するにつれ、「推し活が生活・健康・メンタルによい影響を与えるのでは?」といったケースが見受けられます。
「推し活」の魅力やメリットは、さまざまなメディアや媒体で特集が組まれ、市場調査や研究が進んでいるのです。
実際に推し活しているひとたちの様子をうかがっていると…「休みの日に予定を組んで日々充実」して見えたり、「推し活仲間」ができて新しい出会いや友好関係が広がったり…。
毎日がとても楽しそう。なかには「好きなアイドルの振りを完コピするため毎日練習していたら痩せて体力がついた」という嬉しい効果があった体験談なども散見します。

▽推し活で感じるメリット

※引用:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」より

推し活は「恋愛感情」に似ている?

「人生が豊かになった」「人生に充足を感じるようになった」「つらい時癒される」…アンケートからは、人生に良い影響があると感じている方の多さがうかがえます。
「推し」のいる生活は幸福感の強まる傾向ですが、この感情を「恋愛感情に近い」と分析する研究者や心理学者の声も。
多幸感やときめきを感じ、生活にハリが出たり生活が変化する…といった感情の揺れ動きは恋愛と非常によく似通っています。
ただ、現実の恋愛では関係性を成就させ維持するために、時間・費用・精神面でかなりの努力が必要です。
いっぽうで推し活はあくまでエンターテイメント。恋愛に比べリスクは少なく、安心して幸福感を得て、楽しい時間を過ごせる要素が高いのも魅力的です。

推し活で得られる健康やメンタルヘルスへの良い働きかけ

推し活で得られやすい、生活やメンタルへのよい変化例

  • ・ 推しに夢中になる時間によって精神的にもリフレッシュでき、癒される
  • ・ 推し活で新しい出会いや友好関係が広がり、外出機会が増えアクティブになる
  • ・ 推し活のために仕事や学校を頑張れるようになる

推し活で感じられる生活への良い影響は、他にもいくつかありますが、調査からは生活や交遊関係に広がりが生まれ、メンタルへのよい働きかけが読み取れます。
生活パターンがマンネリ化した日常生活に推しの存在は「新鮮な体験」をもたらし、「新たな人間関係」が築かれ、「新たな行動範囲」が広がっていく…。
行動範囲の広がりやアクティブさは、交遊関係の広がりにもつながります。
コロナ禍で孤独や孤立に陥りやすかった状況でも、推し活によってオンラインなどを利用して交遊関係を広げていくケースも見られました。
「推し活」の多様化するサービスのおかげで、こもりがちな期間の健康的なメンタルを健やかに保てた方も多かったのではないでしょう。

 

推しをいつも身近に!「推し色」アイテムを身に着ける推し活に注目

「推し色(推しカラー・メンバーカラーとも)」とは、推しをイメージする色です。
もともとは「アイドルグループのメンバーカラー」「キャラクターの髪や服の色」を指し、遠目や大人数のなかでもすぐに推しを見分けられる目的で割り振られていました。
推し活を楽しむひとたちにとって「推し色」はまさに活動のテーマカラー。推しをいつも身近に感じるために、身に着けるファッションやアイテムに取り入れたい方も多いのです。
推し色のアイテムを手に入れて身に着ける、近くに置くのは、最も簡単に日常で始められる「推し活」でもあるのです。

みんなが心の「推し色」をもっている

推し色は本来「自分の推し」のイメージカラーです。
ただ近年推しの意味合いの広がりと同様、「色自体を推している」「自分の好きな色や似合う色」「自分のテーマカラー」として幅広くとらえるケースも多いようです。
「自分にとってポジティブに働く色」といったとらえ方で「推し色」を選ぶ方も増加しています。
たとえば色のもつ心理的効果をねらって「カラーセラピー」の考え方で推し色を決める、「風水」にちなんだ色を推し色として取り入れて自分の運気アップを狙う…。
日々の生活でテンションをあげたり、安心感を得るための「色選び」は、推し活の根本と共通しているのです。

推し色アイテムや推し色コーデにファッション界も注目

カラフルな「推し色」を取り入れたいものの「実は自分が一度も身に着けた経験がない色」で困ってしまった方も多いのでは。
現在、多くのファッションサイトがカラフルな「推し色」に注目。さまざまなカラーをテーマにコーディネート例やコーディネートのための特集を組み、雑誌やサイトで発信しています。
ヘアメイクと身に着ける「推し色」アイテムに統一感をもたせたり、キーとなる「推し色」のファッションアイテムを中心にして他の色を組み合わせてコーデを編集したり…。
「推し活」の一貫として「推しのイメージをアップしたい!推しの素敵さを周囲に広めたい」と考える方は、推し色のコーディネートの幅を広げるのもおすすめです。

推し色アイテムを簡単に生活に、自然にコーディネートに取り込むには?

あからさまにファングッズを身に着けるのではなく、普段使いのアイテムや日常使いの小物で「推し色」を取り入れるのが、デイリー向け大人の推し色コーデのポイントです。
バッグや靴、アクセサリー、財布、ストールやマフラーといったファッション小物から選ぶ方が多いでしょう。女性であればコスメやネイル…といった部分から取り入れる方も。
その他にはインテリアや、日常的に使用する雑貨で推し色を選ぶ…など、取り入れ方のアイデアはさまざまです。

 
「推し」は心に潤いを与える存在。
推し色を身に着け、身近な部分に心の支えを感じて

推し色グッズのコーディネート推し活を楽しみたいものの、「自分のファッションテイストや肌のカラーにあわせるのがどうしても難しい」といった声も聞かれます。
そんな時におすすめなのが、カラーマスクをはじめとする「身に着ける雑貨」。
特に毎日必要でありながら、使い捨てできる安価なカラーグッズは日常に自然に溶け込むだけでなく、「推し活」のメインとなるイベントや交流会に参加する際の「非日常コーデ」にもしっかりあわせられる優れモノ。
初めて推し色を取り入れる方にとって手に取りやすく、使うシーンも多くあるでしょう。
「推し活」は心に潤いと前へ進むパワーを与えてくれます。まずは簡単なところから、あなたの「推しカラー」を身に着け、生活に変化を与えてみませんか?